雨量レーダー

  • 雨量レーダー

天気予報

更新ブログ

NEWS:群馬の建設関連 


-天気予報コム-

« 2006年6月 | メイン | 2006年8月 »

2006年7月

H18.07.30「枕木設置」

  ろくに器具を所有してないから、測量は1人じゃ無理だった。テープも張れやしない・・・。

建物基礎との直角方向を出すのに苦労して、距離の計測に苦労して・・・。

それで、位置決めの際、テープをずっと張っておくのは苦痛なので、

6297 C型鋼材を横にして使用。設計寸法位置を印して。

上下方向には”たわむ”けど、

水平方向には曲がりにくいので、直線を確保可能。

そんなことをして、何とか設置位置を現地に落とした。

6301設置位置のカドには、

目印として、ネジにビニールテープを付けて打ち込んだ。

枕木は、建物基礎との平行方向に設置する。

・・・ので、その位置出しは水糸を張って。

6304 ・・・で、スコップで掘削。

”盛土部の掘削”だけど、

粘性土が乾いた状態で、意外と固い。

(文化財調査みたい・・・。)

6311で、余っているビリ石を代用して砕石基礎。t=5㎝前後。

現地盤から、13㎝下がりで。(枕木厚14㎝)

芝張りの事を考えて、高さ的に1㎝突出する計画。

転圧は、大ハンマで適当に。

6312 平面的方向をチェックして、

高さ的に、南北&東西方向の水平を確認。

転圧が甘かったのか、t=2㎝突出してる。

ここまで2時間くらい。暗くなってきた。

6315 ・・・けど、屋外照明が役に立ってる。

で、

枕木幅W=20㎝×2本=40㎝では、寸法不足だった。

駐車予定車両の「トレッド」+「タイヤ幅/2×2」+「余裕幅」で、

6317 「枕木設置幅」を算出したけど・・・、

Zとヴィヴィオの”差”が意外と大きかった・・・。

全体幅で46㎝は欲しい・・・ので、

2本の枕木間を6㎝だけ空けることにした。

H18.07.29「枕木の配置計画」

枕木設置にあたり・・・、

建築時の事前測量図を参照して、駐車スペースの配置図を作成。(フリーソフトのCADで)

真っ新な分譲地とは異なり、既存の支障物があるため、”現場合わせ”的な要素が多いが・・・。

今後、カーポートを設置する予定だけど、

今回の枕木設置で車両位置が決定してしまうので、

(住宅メーカーの営業担当にもらった)カーポートカタログにて採用製品をほぼ決定し、

カーポートの寸法、基礎形状等を図面上に記載し、カーポートの設置範囲を確認した上で、

枕木の位置を決定した。

そして、所有車両3台の諸元表をダウンロードし、

トレッド、タイヤサイズ(幅)を確認し、枕木の設置幅を確認した。

図面上に位置を計画するのは容易だが・・・、現場に位置を落とすのは、困難だろう。

出来栄えは、測量作業次第か・・・。

H18.07.23「枕木購入」

今週末は”芝張を敢行する!”と意気込み、芝の購入のためホームセンターへ!しかし・・・、

売り切れ・・・。

市内の某造園会社が買い占めた模様。なので・・・、

6275 気持ちの空回り~、が悔しくて、

代わりに枕木を購入。

枕木は、駐車場予定箇所の、わだち部分に設置する。

設置サイズは、

幅が・・・幅40㎝の2本/台=80㎝。それが2台分で160㎝。

奥行が・・・車両500㎝+余裕50㎝×前後=600㎝。

販売していた枕木のサイズは、L200㎝×W20㎝×H15㎝。・・・なので、

縦3本×8列=24本を購入。

防腐処理済みで、4,000円/本。意外と高価。約100千円・・・。

トラックへの積み込みこそ、店員がしてくれたけど、

6280 帰宅後の、荷下ろし&小運搬、がかなり重労働だった。

現着価格だと、いくらになるんだろう・・・。

リビング前に仮置き。で、思ったけど、

・・・これでもウッドデッキが出来るな。

H18.07.18「浄化槽点検で」

完成後初の、浄化槽の定期点検。(3ヶ月毎に実施)

で、点検結果=「異常なし」。・・・で、よかったが、

点検業者の車両が庭に乗り入れた結果・・・、

ぬかるんで、駆動輪が空転&立ち往生・・・。

盛土部分の表面は、ドロドロのベチャベチャで、ひどい状態だ。

靴底に泥が吸い付き、歩けば、1歩1歩、身長が高くなる。(嬉?)

その上、2日間降り続いているので、表面の細粒分が流出し、

以前設置した集水枡もすぐに目詰まり。

・・・それなので、

細粒分の流出防止&ぬかるみ対策、で、週末は芝張り実施する!

H18.07.17「わだち」

6250 盛土転圧完了後、約1週間・・・。

雨天時ながら、土が落ち着いただろうと、

車両乗り入れした結果・・・、

すごい状態になってしまった・・・。

H18.07.16「敷石設置完了」

この日も小雨・・・。だけど、残りの3列、12枚を設置した。

6257 ”5枚/列”の連続では、つまらないので、

並びを変化させてみた。

3-5-3・・・。失敗だったか・・・?

・・・残りの一枚は、外水栓のところに。

H18.07.15「家具展示場」

この日は、家具の新作フェアのため、S県K町へ。

10:00に到着。開店1番乗り・・・。

住宅メーカーと提携している家具店で、

住宅メーカーの担当コーディネーターからフェア開催通知が届いていた。

家の完成後、まだ家具は購入していないので、真剣に見学。

新作高級ソファー、確かに座り心地いい!・・・けど、購入できない価格・・・。

H18.07.13「引渡前の電気料金」

引越し手続の際に、”電気料金の負担”について、電力会社に確認したんだけど・・・。

引渡し前(施工中)の電気の契約者って、住宅メーカーではなく、施主。それは普通。

でも、料金支払いは、通常、引渡し前は住宅メーカーで、その後は施主。

だから、引渡し時の”電気メーター”の数値を確認する必要がある。

で、電力会社曰く、

「事前に連絡をもらえば、引渡し時に伺って、3者でメーター確認します。」って。

でも、

うちは、現場監督が、そういう段取りを”手抜き”したんだな・・・。

取立てに来た電気料金は当然、”住宅メーカー負担の期間分”なんだけど、

それ以降の、”引渡し前の電気料金”も、実は請求されていて。

それは短期間(1週間)だから、「いいや」って、支払い済みだけど・・・。

今回のような、”現場監督の怠慢”で、”不快な思い”をさせられると、

その分も払ってよ~って言いたくなる。

引渡し時に、電力会社と立会いしていれば、

引渡し前の電気料金の請求が、素直に住宅メーカーに行ったかも知れないのに。

これを読んでいて、これから新築の家を引き渡される人は、

引渡し時に、”電力会社の職員と、メーター確認!”を忘れずに・・・。

H18.07.12「取立て?」

11日の帰宅後、インターホンの録画記録映像に、怪しい人影2名・・・。

留守中に、未払い料金の取立てに来た某電力会社の職員だ。

・・・未払い分は、4月分の電気料金=引渡し前の住宅メーカー側が支払う分、だ。

4月末に振込用紙が郵送で送られてきたので、現場監督氏に渡した。

・・・でも、住宅メーカー側が支払い手続きをしなかったので、

5月末に再度、振込用紙が送られてきた。

それなので、6/10の1ヶ月点検時に、再度、現場監督氏に渡した。

その時は、「総務の担当者に渡したんですけど・・・おかしいな?」って。

・・・でも、この日の取立て。

頭にきて、現場監督氏に「総務の担当者に電話するよう言ってくれ!」って話したら・・・、

「すいません・・・。まだ、私が持ってます(手続き未処理)・・・。」だって・・・。

嘘だったんだな・・・。大きい住宅メーカーでも、この有様だ・・・。

電力会社の人は、

「支払ってもらえないと、督促状を送ると共に、電気の供給を停止します。」って。

5月分以降は支払いしてるのに、メーカーの怠慢で電気を止められちゃうところだった・・・。

ちなみに、・・・その4月分の電気料金って、856円・・・・。

H18.07.11「盛土部転圧」

6239 しばらく天候が悪く、盛土部がぬかるんでいて、

転圧作業を見合わせていたが、

この日、やっとランマでの転圧作業完了。

盛土工の段階で、バックホウで踏み固めをしてもらって、

キャタの跡が目立っていたけど、この日の作業で随分とキレイになった。

駐車場の予定だけど、土が落ち着くまでは、”わだち”が出来るので、車両乗り入れ禁止。

6230 ・・・それと、

出入り口は、型枠を外し、砕石埋め戻し、散水養生。

幅は約8mなので目地を設けないけど、クラックが心配・・・。

フォトアルバム

PHOTO:Z34

  • Z34_001
    2008年12月発表。買います!お金が貯まったら・・・

HIMURO.COM

PHOTO:HIMURO_LIVE

  • 110611_tokyodome2
    ライブ会場周辺で撮影しました!

MUSIC:HIMURO

MUSIC:PERSONZ

BOOK:水滸伝

  • 北方 謙三: 水滸伝〈全19巻〉 (集英社文庫)

    北方 謙三: 水滸伝〈全19巻〉 (集英社文庫)
    2000~2005年の作品。2006年に文庫化・・・で、読んだのは、2008年11月~2009年2月。本気の”読書”行為は、学生時代以来15年振り。薦められ何気なく読み始めたんだけど・・・はまった。すごい迫力&男達が格好いい。

来場数

  •  

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

アクセスランキング