雨量レーダー

  • 雨量レーダー

天気予報

更新ブログ

NEWS:群馬の建設関連 


-天気予報コム-

HOUSE-06(設備工事) Feed

H18.04.19「照明向き修正」

Img_54335635   

  

  

  

階段下収納内の照明の取付け向き。・・・やっと修正された。(横向き→縦向き)

「収納棚を置くから、それに支障にならないように。」って、

設計段階から”縦付け”ってお願いしてて、図面にも明記してもらったのに。

・・・何故か横付け。ま、それが”通常の取付け向き”なんだろうけど。

H18.04.18「屋外照明」

5626 2月に追加注文した、屋外照明が設置された。

リビング、ダイニング前の庭を照らす。

夏の夜に、庭でバーベキュー!・・・は、しないだろうな。

夜まで庭で”車いじり”!・・・は、きっと、するだろう。

H18.04.07「サニタリー」

この日は片付けだけ、だった。よく考えてみれば、もう残りの工種は数少ない。

5424 仕上がってないのは、階段部の2階の腰壁部分だけ。

洗面台、その2・・・。脱衣室内に設置。

なので、家事用に使われる事が多い見込み。

それなので安価なタイプを選択したけど、

一応、3面鏡で、シャワー付き。

5554 で、1階トイレ。

カウンター付き手洗いを付けたかったが、

部屋幅の関係で断念し、

便器後ろに、収納付きカウンターを設置した。

H18.04.06「屋外照明」

5388 屋外の照明器具。

まず、玄関ポーチの照明。

古くさい和風な洋風。(?)

ちょっと違った? 

5389

照明じゃないけど、インターホン。

付けたけど、一体何人の来客が押すだろうか?

田舎だから、皆ダイレクトに扉を開けるんだろな。

いちお、録画機能付きらしいんだけど、

5398 勝手口の照明。カバーはブラウン色。

隣家が近いので、

照明光が直接向かないように、下向きタイプ。

防犯も気にして、人感センサー付。  

5393 裏の照明。スポットライトタイプ

裏には物置を置く予定なので、向き調整可能な器具を設置。

ここも人感センサー付。スイッチを押す手間がなくて楽。

だけど、設定時間が経つと勝手に消えちゃうんで、驚く・・・。

H18.04.05「照明器具」

5406 玄関ホールのダウンライト

即効性(?)でクリプトン球。普通の電球。消費電力は大。

だけど、スイッチONで即点灯。

点灯までの一瞬の間がストレス!な場所は、電球を採用。

それと、「掃除が面倒」なので、結構、ダウンライトを多く採用した。

ただ、”黒枠”&”角型”は、インテリアのデザインと合わせた結果。あえて目立たせる。

5408 リビング吹抜部のスポットライト。計6個。

照明は、一部でも”濃色”を使用している器具を選択したが、

スポットライトには、いい商品が無く。白単色。

少しでも和風感を(?)と、カバー部が乳白色タイプを選択。

常時点灯する照明なので、電気代を気にして消費電力の小さい蛍光ランプを採用。

5419 階段照明はブラケット灯。2基。・・・同上の理由で、

ベース部が濃色木調。カバー部分が乳白色。

スイッチONで即点灯して欲しい。&

常時点灯ではない。・・・ので、クリプトン球。

5415 ダイニングはシーリングライトに。

それでも、黒枠&角型、でダウンライトとコンセプトを統一。

サイズは全然違うけど・・・。

ちなみに、奥のダウンライトはピアノ用。・・・の予定。

5405 ちなみに、スイッチは、ボタン部が大きいタイプ。

選択制ではなく、これが標準仕様。

今時は、どの家でも、この形状か・・・。

同一箇所に複数個でも、それほど煩雑な印象はない。

H18.04.04「電気設備」

5402 電気メーター設置。

売電用(左)と、買電用(右)。で二つ。

買電用は、メーター部が一般的なタイプだが、

売電用は、何故かデジタル表示。

5395 で、電気温水器。

460L、ナショナル製。

追い炊き機能付。

沸き上げ湯量を自動調整するとか・・・。

リモコンは、浴室内と、キッチン脇に設置。

5397 太陽光発電のコンディショ ナー。意外とゴツい。

この設備で、発電した直流電流を、交流に変換。

システム全体の運転を自動管理・・・。

・・・何から何まで、全部、”自動”なんだな・・・。

H18.03.27「キッチン」

Img_5104朝7:00。現場にキッチンが搬入された。

で、一日で設置された・・・。

キッチンの色、色々あったけど、

壁紙が白なので、とりあえず、合わせた・・・(?)。 

Img_5110

食洗器も既に設置済み。

で、カップボードも。

水蒸気を吸い取る?とか?

未経験な機能なので、すぐ使ってみたい・・・。

Img_5106Img_5120 

H18.03.26「洗面台」

Img_5046日曜日でも作業。1階の幅木の設置。

水回り設備も設置が始まった。

洗面台(1つ目)。(商品名:TSC)。

家が狭くて(!)遠くから撮れないので、

Img_5045上下2分割写真・・・。

小窓が邪魔?

いや、手前側に、曇りガラスのスライド扉が付いて、

平常時は隠れ、明かりだけ取り入れる。

Img_50391Fトイレの手摺り。見た目は、いいんだけど、

手摺りを有効位置に取り付けると、

ペーパーホルダーが後ろ過ぎて、

だからって前の方に取り付けると、

Img_5040ペーパーホルダーはちょうどいい位置だけど、

手摺りが遠い・・・。もう少し工夫すればいい商品なんだけど。

そして、トイレの窓下収納。

それと・・・、

2月末の立会時に依頼した、階段下収納の照明位置。

配線を見る限り反映されてない?ので、現場監督に連絡してみた。

H18.03.07「暖房乾燥機」

この日は、何も作業なし・・・。工程的に余裕になったのか?

Img_4467・・・浴室の設備オプションで、換気暖房乾燥機、を設置。

今時は、乾燥機付の洗濯機が色々販売さ れているけど、

キャンペーン中で、ちょっとお徳、というだけで設置を決意・・・。

天井裏には大げさな機器(上写真)、

Img_4466_1室内側は普通の吸気口(下写真)・・・。

けど、電気代、かかりそうな気がする・・・。

電気契約が”電化上手”だから、運転するのは、

午後11時過ぎかな・・・。(夜間料金=昼間料金の1/4)

H18.03.06「浴室設置」

Img_4389大工は来ず・・・、設備業者2名で、浴室設置。

1600×1800サイズ。 (商品名:バスコアBCHⅣ)

1階の奥に小さな小屋が設置されたような感じ。

だけど、実際には、部材を組み上げた(はず)。

中は、接着剤なのか?、化学薬品の強い匂いが・・・。

Img_4381給水給湯管は接続済み。

上側2本が浴槽用。

下側2本が手元水栓用。

浴槽も搬入されている。

フォトアルバム

PHOTO:Z34

  • Z34_001
    2008年12月発表。買います!お金が貯まったら・・・

HIMURO.COM

PHOTO:HIMURO_LIVE

  • 110611_tokyodome2
    ライブ会場周辺で撮影しました!

MUSIC:HIMURO

MUSIC:PERSONZ

BOOK:水滸伝

  • 北方 謙三: 水滸伝〈全19巻〉 (集英社文庫)

    北方 謙三: 水滸伝〈全19巻〉 (集英社文庫)
    2000~2005年の作品。2006年に文庫化・・・で、読んだのは、2008年11月~2009年2月。本気の”読書”行為は、学生時代以来15年振り。薦められ何気なく読み始めたんだけど・・・はまった。すごい迫力&男達が格好いい。

来場数

  •  

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

アクセスランキング