H18.07.29「枕木の配置計画」
枕木設置にあたり・・・、
建築時の事前測量図を参照して、駐車スペースの配置図を作成。(フリーソフトのCADで)
真っ新な分譲地とは異なり、既存の支障物があるため、”現場合わせ”的な要素が多いが・・・。
今後、カーポートを設置する予定だけど、
今回の枕木設置で車両位置が決定してしまうので、
(住宅メーカーの営業担当にもらった)カーポートカタログにて採用製品をほぼ決定し、
カーポートの寸法、基礎形状等を図面上に記載し、カーポートの設置範囲を確認した上で、
枕木の位置を決定した。
そして、所有車両3台の諸元表をダウンロードし、
トレッド、タイヤサイズ(幅)を確認し、枕木の設置幅を確認した。
図面上に位置を計画するのは容易だが・・・、現場に位置を落とすのは、困難だろう。
出来栄えは、測量作業次第か・・・。
コメント