雨量レーダー

  • 雨量レーダー

天気予報

更新ブログ

NEWS:群馬の建設関連 


-天気予報コム-

« H18.08.12「枕木設置(掘削)」 | メイン | H18.08.14「敷金一部返却」 »

H18.08.13「枕木設置(2列目)」

Img_6354

前日に掘削完了し、

この日は、砕石敷均し&4本設置、の作業だけ。

でも、1日必要だった。

設置するために確認が必要な項目は・・・、

①南北方向の位置(起点はC型鋼材で押さえてるから、調整は楽)

②東西方向の位置(1列目との並行方向)

③高さ(現地盤は、業者による盛土で高さ管理されているので、それを基準に2㎝上がり)

④南北方向の水平(水平器で確認。ほぼ水平だけど、現地盤どおり南をやや低く。)

⑤東西方向の水平(これもほぼ水平だが、出入り口側の東をやや低く。)

・・・③~⑤は、調整するために、枕木を搬出して、砕石を補充したり、漉き取ったり。

Img_6362その度に転圧し直す・・・。

でも、炎天下じゃ、長時間作業出来ないし、

埋め戻す頃には、真っ暗で・・・。

写真は、翌朝の。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.kazelog.jp/t/trackback/14388/6475057

H18.08.13「枕木設置(2列目)」を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

フォトアルバム

PHOTO:Z34

  • Z34_001
    2008年12月発表。買います!お金が貯まったら・・・

HIMURO.COM

PHOTO:HIMURO_LIVE

  • 110611_tokyodome2
    ライブ会場周辺で撮影しました!

MUSIC:HIMURO

MUSIC:PERSONZ

BOOK:水滸伝

  • 北方 謙三: 水滸伝〈全19巻〉 (集英社文庫)

    北方 謙三: 水滸伝〈全19巻〉 (集英社文庫)
    2000~2005年の作品。2006年に文庫化・・・で、読んだのは、2008年11月~2009年2月。本気の”読書”行為は、学生時代以来15年振り。薦められ何気なく読み始めたんだけど・・・はまった。すごい迫力&男達が格好いい。

来場数

  •  

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

アクセスランキング