雨量レーダー

  • 雨量レーダー

天気予報

更新ブログ

NEWS:群馬の建設関連 


-天気予報コム-

« 2007年7月 | メイン | 2007年9月 »

2007年8月

H19.08.30「IHクッキングヒーター」

以前住んでいたアパートでは、ガス台の掃除が面倒で、清潔感がなかった。

だから、「IHは掃除しやすい」ってのが選択する上で、重要ポイントだった。

で、オール電化にしたんで、迷うことなく採用・・・。

使い勝手は・・・、

お湯が沸く速度は確かに早い!

けど、お湯を沸かす。というだけの目的で使うことはあまりないから・・・。

(以下、使用者のコメント)

揚げ物の時は、温度を自動調整してくれるんで、(今どきのガスもそうかな?)

”温度を気にしなくてよい”ってのは料理が楽になってよかった。

炒め物の時は、・・・うまくいかない。

焼く、とか、短時間で仕上げたい料理でも、

焼けた。って仕上がりになるには時間がかかる。

だから、蒸した。って感じに仕上がっちゃって苦労してる。

雰囲気通じるかな。

炒飯だと、ちょっとモチモチ気味。ってこと。

本格中華を頻繁に作りたい。って家庭には、ちゃんと”炎”が出たほうがいいかも。

ま、普通に料理をする、程度なら、大きな差はない。のかな・・・。

メンテナンスは楽。

料理中で火(電気)が止められないけど、

回りが汚れちゃった、って時に、紙で拭いてすぐ捨てる。ってことができるのは良かった。

炎が出てると、紙じゃ燃えちゃうから拭けない。

揚げ物で、油はね避けとしてダンボールで囲って、終わったら捨てる。ってことができるのも、

炎が出ていないからできること。

ガス台からIHになったことで、

同じ家庭だとは思えないほど、キッチンがキレイに保ててる。

・・・というのが、1年3ヶ月使ってきて感じたことです。

H19.08.28「エコキュート」

夜間の安い電力を利用してお湯を沸かす。

うちのはN社製。

沸き上げ湯量は「連続」、「多め」、「標準」、「少なめ」の4段階設定が可能。

我が家の家族構成(大人2人、子供1人)では、使用開始以来、ずっと「少なめ」。

冬期でも、「お湯が無なくなっちゃった」って事は一度も無いです。

来客が多い時は、

「連続」設定にしておけばタンク全量が沸き上げ状態になるよう自動で沸き増しするので、

お湯切れになることはない。と思う。

で、お湯が飲めない。って話は聞いたことがないな・・・。

うちでは、普段お湯を沸かすときに電気ポットを使っているんだけど、

早くお湯が欲しい時は、

蛇口から出る温水(エコキュートで沸かしたお湯)を、電器ポットに入れちゃってるけど・・・。

そのお湯でコーヒー飲んだりしてるから、

飲めないんだったら、体に変調が出てるはずだよね。

・・・これから出たりして。

子供も、お風呂のお湯をふざけて飲んじゃったりしてるけど、

今のところ生きてます!

H19.08.27「オール電化」

電力会社に協力しよう!という意識はあまり無いんだけど・・・。

原子力発電所。は、

「夜間だけ停止」ってことが不可能だから、夜も電気を作ってる。と言うか作らざるを得ない。

だから、どうしても夜は電気が余っちゃうんだよね?たぶん。

原子力発電に依存する国に住んじゃってるんだから、

「”その余った電気を有効利用しよう”という電力会社の考えに賛同しよう。」

(ものすごく微量だけど)と思い、オール電化にした。

・・・上の話が間違ってるとしたら、だまされちゃったんだな・・・。

H19.08.23「S2000」

S2000  

 

 

 

 

 

S2000も乗ってみたいね。やっぱり白を選んでしまう。

”元”洗車部とはいえ、ゼブラカラーZに乗っているだけに、

ゼブラS2000にしちゃいそう・・・。

とはいえ、”父”の身で、ツーシーターを購入できるのだろうか・・・?

ちなみに、ホンダHPに、

「※現モデルのS2000オーダー受付は終了させていただきました。

次期モデルについては販売店までお問い合わせ下さい。」ってあったけど。

フルモデルチェンジするのかな?

そういう情報にも疎くなってる・・・。

H19.08.15「猛暑」

我が街で、気温39.8度を記録。

暑さに弱いと言われる西洋芝が生き延びられるはずもないか。

画像は・・・、「情けない」&「悲しい」ので、アップしない。

陽が当たる部分は、すべて茶色に枯れ果て、上を歩くとカサカサと音が鳴る状態。

手入れが悪いんじゃない!気候が悪いんだ。いや、西洋芝を選択した判断が悪いのか・・・。

「通年、緑の芝」にあこがれたものの、

もう、西洋芝はあきらめた・・・。「冬も緑!」な状態を見ることもなく・・・。

高麗芝に切り替える。・・・けど、芝張りはやっぱり”春”かな。

それまでの間、ウッドデッキ作りに励みます。

暑いから、まだ始めないけど・・・。

H19.08.11「西洋芝?」

8154  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

梅雨明け以降、連日の35度越え。・・・ここ1週間は毎日の猛暑。

毎日、散水するも、西洋芝は耐えられなかった。

何処が芝?って写真だな・・・。跡形も無い・・・。

やっぱり、日本の気候には向かない。&

素人のメンテナンスじゃ育てられない。ってことか。

H19.08.04「芝」

8118  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

芝は弱々しいまま・・・。

病気が原因か?と、殺菌剤を散布したりもしたが。

今になって思うのは、”暑さが原因”か?と。

・・・だって、日陰になる部分は、青々としてきたから。

「西洋芝」だから、「暑さに弱い」のに、

そんな時期に2週連続で、しかも、更に短く刈り込んだりしたから弱まった。(たぶん)

弱まったところで、病気が進行・・・。

その上、散水は週に一度くらいだったかな・・・。

暑い時期、毎朝の早朝散水は欠かせないのかも。

フォトアルバム

PHOTO:Z34

  • Z34_001
    2008年12月発表。買います!お金が貯まったら・・・

HIMURO.COM

PHOTO:HIMURO_LIVE

  • 110611_tokyodome2
    ライブ会場周辺で撮影しました!

MUSIC:HIMURO

MUSIC:PERSONZ

BOOK:水滸伝

  • 北方 謙三: 水滸伝〈全19巻〉 (集英社文庫)

    北方 謙三: 水滸伝〈全19巻〉 (集英社文庫)
    2000~2005年の作品。2006年に文庫化・・・で、読んだのは、2008年11月~2009年2月。本気の”読書”行為は、学生時代以来15年振り。薦められ何気なく読み始めたんだけど・・・はまった。すごい迫力&男達が格好いい。

来場数

  •  

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

アクセスランキング