雨量レーダー

  • 雨量レーダー

天気予報

更新ブログ

NEWS:群馬の建設関連 


-天気予報コム-

« H18.02.11「床合板」 | メイン | H18.02.13「大工工事着手」 »

H18.02.12「床下断熱材」

Img_3261 日曜日で作業は休み。で、床下を覗いてみた。

土間コンクリート上に”鋼製束”が立ち並び、

鋼製大引を支えている。

大引の上の白い部分は、

床下断熱材=ポリスチレンフォーム(t=57㎜)”。

断熱材に隙間が無いのが分かる。

前日(2/11)の床合板の断面写真で見えていた”根太(木材部)”が全く見えない。

で、写真手前は、奥と比較して、鋼製束が、より多く入っている。

これは、将来、電気蓄熱暖房器(重量200kg)を置くための床補強。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.kazelog.jp/t/trackback/14388/1636942

H18.02.12「床下断熱材」を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

フォトアルバム

PHOTO:Z34

  • Z34_001
    2008年12月発表。買います!お金が貯まったら・・・

HIMURO.COM

PHOTO:HIMURO_LIVE

  • 110611_tokyodome2
    ライブ会場周辺で撮影しました!

MUSIC:HIMURO

MUSIC:PERSONZ

BOOK:水滸伝

  • 北方 謙三: 水滸伝〈全19巻〉 (集英社文庫)

    北方 謙三: 水滸伝〈全19巻〉 (集英社文庫)
    2000~2005年の作品。2006年に文庫化・・・で、読んだのは、2008年11月~2009年2月。本気の”読書”行為は、学生時代以来15年振り。薦められ何気なく読み始めたんだけど・・・はまった。すごい迫力&男達が格好いい。

来場数

  •  

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

アクセスランキング