H19.03.20「12ヶ月点検の案内」
住宅メーカーから”12ヶ月点検”実施の案内ハガキが届いた。
来月4月で1年が経つが、特に大きな不具合箇所はない。
ただ、
水廻り関係で、ちょっと心配な箇所があるので、点検依頼する予定。
(キッチンの水道蛇口の漏水、2階トイレの水漏れ音)
後日、連絡があり、そこで日程調整する。
« H19.03.19「チケット届く」 | メイン | H19.03.21「資材購入」 »
住宅メーカーから”12ヶ月点検”実施の案内ハガキが届いた。
来月4月で1年が経つが、特に大きな不具合箇所はない。
ただ、
水廻り関係で、ちょっと心配な箇所があるので、点検依頼する予定。
(キッチンの水道蛇口の漏水、2階トイレの水漏れ音)
後日、連絡があり、そこで日程調整する。
このページのトラックバックURL:
http://app.kazelog.jp/t/trackback/14388/6863426
H19.03.20「12ヶ月点検の案内」を参照しているブログ:
ANSWER
KYOSUKE HIMURO: ANSWER
GLAYとのコラボCD
EASY LOVE / BITCH AS WITCH
KYOUSUKE HIMURO: EASY LOVE / BITCH AS WITCH
EASY LOVE 作詞:松井五郎/作曲:氷室京介
BITCH AS WITCH 作詞:森雪之丞/作曲:氷室京介
SLEEPLESS NIGHT
KYOUSUKE HIMURO: MELLOW
作詞:森雪之丞/作曲:氷室京介
キレてるメロディー&暗闇的(?)な歌詞。
DON'T SAY GOOD BYE
KYOUSUKE HIMURO: SHAKE THE FAKE
作詞:松井五郎/作曲:氷室京介
シングル”VIRGIN BEAT”のカップリング曲だけど、それ以上の存在感。理屈抜きに”名曲”。
CALLING
KYOUSUKE HIMURO: NEO FASCIO
作詞:氷室京介・松井五郎/作曲:氷室京介
この曲を”理解”するのは難しい。真剣に聞いていると鳥肌が立つ。HIMUROは「痛い歌」と表現した。「何か考えなくちゃいけない心理が全部入ってる。」
北方 謙三: 水滸伝〈全19巻〉 (集英社文庫)
2000~2005年の作品。2006年に文庫化・・・で、読んだのは、2008年11月~2009年2月。本気の”読書”行為は、学生時代以来15年振り。薦められ何気なく読み始めたんだけど・・・はまった。すごい迫力&男達が格好いい。
コメント